2022-01-01から1年間の記事一覧

今年最後のブログ

今年も押し迫り、余すところ一週間となった。 昨年末同様今年も12月中旬に新潟県が豪雪となり、長岡、柏崎地方の国道の車が渋滞して立ち往生となった。市内では、車のマフラーが雪で埋まり一酸化炭素中毒の犠牲者も出た。私は車が雪で閉じ込められるというよ…

柚木裕子「慈雨」

NHKラジオ深夜便を聴いていたら、作家の柚木裕子さんのインタビューが放送された。私はそれまで、柚木裕子さんに付いてはその著作は一度も読んだことが無かったし、直木賞か何かの文学賞候補として名前を聞いたような気がする程度の認識しかなかった。 ラジ…

へんろ日記 最終回(番外編3)

11月20日にアップした「へんろ日記番外編2」の続きで、「へんろ日記」は今回が最終回です。 ーー◇ーーーーーー◇ーーーーーー◇ーーーーー◇ーーーーー◇ーーーーーー◇ーー 12月12日(火)(晴)2017年/平成29年 <51日目 熊野本宮→新宮→相賀→馬越峠→尾鷲> 旅も…

師走になって

今年も早いもので、もう師走になってしまった。グータラな性格で普段は家の整理整頓、清掃をいい加減にしており、歳末に一度にまとめてしようとして疲労困憊するのが常なので、私は師走が嫌いだ。 そう思うのなら、今からでも少しづつ掃除や片付けを始めれば…

九州場所の朝之山

名古屋場所で三段目から復帰した朝之山が三段目優勝し、翌秋場所では幕下15枚目となり、ここでも優勝すれば、九州場所は十両昇進が約束された。しかし6番相撲で勇麿に突き落とされて、復帰後初黒星を喫しこの場所は6勝1敗で終わる。(幕下以下の取組は7番) …

へんろ日記 番外編 2

10月23日にアップした「へんろ日記番外編1」の続きです。 ーーー◇ーーーーーー◇ーーーーーー◇ーーーーーー◇ーーーーーー◇ーーー 12月10日(日)(曇)2017年/平成29年 <49日目 大和郡山市→八木→藤原京跡→明日香村 →八木> 5:00 昨夜泊まった大和郡山のホテ…

11月上旬

ウクライナでは、ロシアが一方的に併合を宣言した東部ドネツク州の要衝リマンから撤退した、ロシア軍がウクライナの反転攻勢に耐えきれなくなったのだ。ロシア軍は撤退の際、ダム等のインフラを破壊しているようだ。 現地のロシア兵は、撤退を知らされず置き…

私の叔母さん

母方の叔母の訃報が届いた。享年95才だった。時々私から電話を入れて様子伺いすると、散歩したりデイケアで体操したり、お喋りしたりと元気に生活していると言うので、安心していた。 晩年耳の聞こえが少し悪くなったが、元々身体は丈夫な方で、内臓の疾患が…

只見線

今週の月曜、火曜日、当地の天気は雨や曇りで、最高気温は13℃前後と師走の頃の冬の気温となった。夏から秋を通り過ぎて一気に冬になったという感覚だ。 翌水曜日は、朝から雲一つない快晴で、気温も前日より5℃ほど高く、早朝テニスも青空の下、汗もかかずに…

へんろ日記 番外編 1

9月18日にアップした「へんろ日記 17」の続きです。へんろ旅は前回で終了しましたので、以降帰宅までの旅の記録を「番外編」として掲載します。 ー◇ーーーーーー◇ーーーーーー◇ーーーーーー◇ーーーーーー◇ーーーーーー◇ー 12月9日(土)(晴)2017年/平成29…

10月前半

まず、ウクライナ情勢 10月8日、クリミアとロシアを繋ぐクリミア大橋が爆発破壊された。ロシアにとっては戦略上からも大変重要な橋で、ロシアは「ウクライナによるテロ」と認定して、報復として、首都キーウ他複数の都市を無差別的にミサイル攻撃をしている…

おいしい給食

「おいしい給食」は、2019年10月~12月にテレビ神奈川、TOKYOMX、BS12他で放送された一話30分10回連続の学園グルメドラマだ。 放送チャンネルが在京キー局ではなく、マイナーな地方局であったが、放送が好評につき、映画化され、Season 1 の完結編という位置…

彼岸過ぎ

「暑さ寒さも彼岸まで」との諺(ことわざ)があるが、今年は10月に入っても真夏日の暑い日が続いている。 今朝の天気予報によれば、今年は南米沖の海面水温が低くなるラニーニャ現象が起きている年で、その年は夏は平年気温より高く冬は低くなることが多いそ…

大相撲秋場所

大相撲に関しては、「大相撲七月場所」の題名で、2020年8月2日にも投稿してますので、重複する記述があると思いますが、ご容赦願います。 ー◇ーーーーーー◇ーーーーーー◇ーーーーーー◇ーーーーーー◇ーーーーーー◇ー 私は、スポーツ観戦では大相撲が一番好き…

へんろ日記 17

8月14日にアップした「へんろ日記 16」の続きです。 ーーー◇ーーーーーー◇ーーーーーー◇ーーーーーー◇ーーーーーー◇ーーー 12月8月(金)(雨→雪)2017年/平成29年 <47日目 九度山町→高野山→奈良県天理市> 12月7日に高野山麓の九度山に宿を取り、今日はい…

カラオケ

「カラオケが好きか?」と問われれば、「誘われれば行く程度」と答える。カラオケは好きではあるが、他人に知られるのが恥ずかしい。カラオケオタクと思われるのが嫌なのだ。 鉄道も乗るのが好きで、乗り鉄(鉄道乗車を目的とした鉄道オタク)の端くれと自分…

九月になって

ロシアがウクライナに侵攻して半年以上が過ぎた。ロシアはウクライナ東部の一部を制圧し、ウクライナも西欧から供与された武器等によって、反転攻勢を狙っている。ウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシア侵攻半年に対する演説で、今回のロシア侵攻前の領…

夏の終わりの思い出

8月もお盆が過ぎ、高校野球が終わるころになると、周りは真夏の喧騒が収まり、どこかに気だるさが漂う雰囲気となる。私は若いころから、この時期の「宴の後(うたげのあと)」のような感覚が好きだった。 会社に勤めていた頃、夏休みの取得期間は自己申告で…

お盆のころ

今年の月遅れのお盆が明けた。今年は、コロナの感染が始まって初の行動制限のないお盆とあって、交通機関や高速道路の混雑状況もかなりコロナ前に近づいた。 コロナ第七波の感染者は、お盆のころにはピークを越えたと思っていたら、8月19日の発表では、全国…

へんろ日記 16 

7月10日にアップした「へんろ日記 15」の続きです。 ーー◇ーーーーーーー◇ーーーーーー◇ーーーーーーー◇ーーーーーーー◇ーーー 12月6日(水)(晴)(2017年/平成29年) <45日目 香川県白鳥温泉→徳島県1番札所霊山寺> 3:25 起床 昨日、宿に朝食のキャンセ…

買い出し

毎週土曜日の午前中に、一週間分の食料を調達する為近所のスーパーに、車で買い出しに行っている。何故土曜日かというと、この日はポイントが3倍になるからだ。 買い物をする前に、店外にあるペットボトルリサイクル回収機で一週間にたまった空ボトル(主に2…

七月最終週

子どもたちは夏休みに入ったが、新型コロナの第七波が拡大中で、連日新規感染者数の過去最多を更新している。 国民はもう3年もコロナに振り回されて、コロナ疲れになっていること、第六波以降のオミクロン株やその変異株は致死率が低く重症者が少ないこと、…

七月の三題

7月に入って、元総理の銃撃事件、参議院選挙与党圧勝と大きな出来事が連なり、マスコミを賑わした。 コロナの第7波が急拡大し感染者数は第6波のピークを越え、これまでの最高となった。(7月21日現在 全国18万人以上、東京3万人以上)それでも政府は重症者数…

海の思い出

明日の7月18日は海の日だ。子供のころからどちらかというと、海よりも山に憧れ、行ったりすることが多かったが、海も決して嫌いではない。 写真ACより はしぞうはしぞうさんの作品 前方全面が海の場合、水平線がほんのわずかに丸みを帯びているのを見ると、…

へんろ日記 15

6月12日にアップした「へんろ日記 14」の続きです。 ー◇ーーーーーー◇ーーーーーー◇ーーーーー◇ーーーーーー◇ーーーーーー◇ー 12月3日(日)(晴)(2017年/平成29年) <42日目 高松市国分寺町→高松市栗林町> 6:25 S旅館出発 国分寺の集落の外れで、朝の…

猛暑お見舞い申し上げます!

「暑中見舞い」は本来、二十四節気の小暑(7月7日頃)から立秋(8月7日頃)の前日までに出すものらしく、まだ「暑中見舞い」の時期ではありませんが、今年のこの暑さの中、皆様如何がお過ごしかと、ご機嫌伺い方々、猛暑お見舞い申し上げます! 写真ACより s…

水無月半ば

当地は6月6日に梅雨に入り、以降梅雨らしく雨や曇で日照時間の短い日が続いていた。梅雨入りの頃は、4月頃の気温で寒いくらいであった。 それが今週になって気温は上昇し、30℃以上の真夏日となった。昨日の土曜日などは朝から晴れ渡って、梅雨が明けたのでは…

ラジオ深夜便

夜の日課は、11時前に歯磨きをして、携帯ラジオを持って床に就く。ベッドで11:05からのNHKラジオ深夜便を聞きながら目を閉じる。ラジオをつけたまま眠りに落ち、そのまま眠ってしまうことがほとんどだが、ラジオの話が面白くて1時頃まで聞き続けることも…

へんろ日記 14

5月15日にアップした「へんろ日記 13」の続きです。 ー◇ーーーーーー◇ーーーーーー◇ーーーーーー◇ーーーーーー◇ーーーーーー◇ー 11月30日(木)(曇/雨)(2017年/平成29年) <39日目 徳島県三好市 → 香川県観音寺市> 5:30 H荘 朝食 食後、H荘のご主人に…

富士眺望

5月30日のNHK-BSP「日本百名山」を見た。この日は富士山北麓御坂山塊西部に位置する「王岳」「鬼ヶ岳」の放送だった。富士五湖の西湖越しに見える富士山の絶景が見事だった。 私は富士山が大好きで、東海道新幹線に乗る時は、いつも三島辺りから見え始める富…