ねこねこ兄妹 1

テレビが壊れたこともあって、ネットサーフィン(特にYou tube)をする機会が多くなった。そこで出会ったのが、「ねこねこ兄妹」だ。兄妹が昭和、平成、令和のJポップス、歌謡曲の名曲をハーモニーを付けたデュエットで歌う動画だ。「そこまでハモるか!」…

家電トラブル

近年、夏になると「今年の夏は異常な暑さで・・」と語っていたが、今年もご多分に漏れず異常な暑さが続いている。 暦では「大暑」が過ぎて、8月8日に「立秋」を迎えた。まだまだ暑くて秋の気配は全く感じられないが、それでも猛暑日の続いた先週に比べると、…

花火

新型コロナが5類に移行して、3年間中止になっていた全国各地の行事が4年ぶりに復活しているところが多い。この夏は、花火大会も各地で開催され始め、3年間待ちわびた見物客で賑わい、7月末に開催された「隅田川花火」には、100万人以上の客が集まったという…

大暑

私の住んでいる関東地方は、先週土曜日の22日に梅雨が明けた。その翌23日から8月7日迄は、二十四節気の「大暑」だ。暦通り夏の暑さが本格的になり、連日厳しい暑さが続いている。 近年、全国的に地球温暖化の影響か35℃以上の猛暑日が頻繁に発生するようにな…

’23年名古屋場所の朝之山

5月の夏場所で、12勝3敗と好成績をあげた朝之山は、番付を10番上げて東前頭4枚目まで昇進した。この位置だと、横綱、大関、関脇以下の三役には総当たりになると思われる。大関復帰を目標に、今年中には三役を目指す朝之山にとっては、絶好のポジションだ。 …

いつもの夕方

いつも夕方は、YouTubeの音楽を聞きながら夕飯作りをし、4時半頃から晩酌しながら夕食を始める。5時になるとテレビをつけて、番組を見ながらお酒を楽しむ。番組は、NHK総合の「ニュースLive !夕5時」だ。(大相撲中継のある時は、もちろん相撲観戦) 「夕5時…

蓮の花

7月に入り、当地の梅雨はまだ明けていないが、30℃以上の真夏日が続いている。身体も徐々に夏の暑さに慣れてはきたが、酷暑の中、屋外のテニスは身体に堪える。これから、まだまだ暑くなるので、熱中症には更なる注意が必要だ。若くもないことだし・・・。 丁…

夏至の頃

今年の夏至は6月21日、この日の東京の日の出は4:25、日の入りは19:00で朝の5時前から明るくなり、夕方は19時過ぎても明るい。昼の時間は14時間35分もある。17時に終わる火曜日の卓球の時には、帰宅時に周りの明るさに「日が長くなったなぁ~」と実感する。…

中学2年生

私には3姉妹の孫がいて、中学2年生の長女がもうすぐ誕生日を迎える。誕生日にはいつもケーキを贈っているので、今回も誕生日前日に届くように注文した。彼女が幾つになるのか確かめてみると、この誕生日で14才だ。 「ウ~ム、14才か、青春真っ盛りで、人生で…

人の繫がり

3週続けてコート不良で中止になった水曜テニスの4週目は、今にも降ってきそうな空模様ではあったが、終了の10分前まで何とか持ちこたえ、プレイできた。テニス後、Sさんと久しぶりにMACにコーヒー&談話に行く。 そこで、Sさんは、先程一緒にプレイしていたW…

奥多摩ドライブ

6月7日(水)この日は、水曜日の早朝テニスの日であったが、3週続けて前夜の雨によるコート不良で中止となった。雨は朝5時頃には止み、日中は晴れの予報だったので、急遽、奥多摩方面へドライブに行くことにする。 私は車の運転が好きで、若いころは良く乗り…

5月末~6月初週

大相撲夏場所が終わって、暫く「相撲ロス」の感覚を味わったが、また元の日常生活に戻った。相撲の二週間の間に、季節は立夏から小満(しょうまん)に移っていた。 一年の内でも最も過ごしやすいと言われているこの頃、今年の5月は多少寒暖差が大きな日もあ…

夏場所の朝之山

5月1日に、大相撲夏場所の新番付が発表された。私が贔屓(ひいき)にする朝之山は、春場所十両筆頭で13勝2敗準優勝の好成績だったので、前頭10枚目前後に昇進できるのではないかと期待したが、結果は東前頭14枚目だった。 番付決定には、その時に降格する上…

Windows 11

スマホのネット記事に、パソコンのOS Windows11(以下「11」)は2021年6月にリリースされ2年程経ったが、現在でも普及率は21%で Windows 10(以下「10」)は74%であると掲載されていた。(普及が進まない理由は書いていない) マイクロソフトは、「10」の…

GW後の一週間

今年のGW(ゴールデンウイーク)は、コロナによる行動制限や規制もなくなったため、帰省客や旅行客数、交通機関、高速道路の混雑状況がコロナ前の水準に戻った。天候にも恵まれ、4年ぶりにGWを満喫した方も多かったと思う。 私のGWは、5月4日に東京の美術館…

「重要文化財の秘密」展

4月に放送されたNHK-Eテレの「日曜美術館」で「近代の重要文化財」を特集した番組を見た。これは、現在東京国立近代美術館で開催中の「重要文化財の秘密」展の見どころを紹介したものだった。 明治以降の重要文化財は、発表された当初は問題作として扱われ…

高川山

山/ハイキングは、昨年6月に精進湖のパノラマ台へ富士山を見に登って以来、ご無沙汰である。今年になって、そんなに遠くない所のハイキングコースを調べていたら、山梨県の「高川山」が目にとまった。 この山は大月市と都留市の境にあり、桂川と笹子川に挟ま…

チャットGPT

今回は今世間で話題となっている「チャットGPT]を取り上げます。 1 チャットGPTとは? アメリカの Open AI 社が開発した人工知能(AI)を使ったチャットサービスで、AIが人間の質問に対して、人間のように自然でクオリティの高い回答をしてくれる。 GPTは、…

二題(最寄り駅/筑前煮)

1⃣ 最寄り駅 私が利用している最寄り駅界隈は、道路が狭くバスが通れずバス路線が無い。従ってこの駅の利用客は、徒歩か自転車、自家用車の送迎でしか利用できない。自転車で来ても私の利用する南口には駐輪場が無く、自転車を停めるには地下道(徒歩と自転…

清明の頃

4月5日~19日は、二十四節気で「清明」に当たる。「清明」とは、万物が清らかで生き生きとした様子を表す「清浄明潔(せいじょうめいけつ)」を略した季語で、花が咲き、蝶が舞い、空は青く澄み渡り、爽やかな風が吹く頃のことを言うそうだ。 気候は温暖にな…

今年のサクラ

今年の桜は全国的に開花が早く、東京では春の彼岸の頃には満開との報が流れた。私の住む近辺でも3月25、26日の週末には満開となったが、雨が降って花見には生憎の空模様だった。 地球温暖化のせいか、最近は3月中に満開となり、私の子供の頃のように満開のサ…

春場所の朝之山

先の初場所、西十両12枚目の朝之山は、14勝1敗で十両優勝した。2月27日春場所の新番付が発表され、朝之山の幕内復帰が期待されたが、それはならず東十両筆頭と十両に留まることとなった。 新番付編成にあたり、幕内から十両に陥落するする力士は3人引退1人で…

なんでだろう?

3月18日、春の彼岸の入りを迎えた。今年の冬は例年よりも寒く感じたが、「暑さ寒さも彼岸まで」の諺(ことわざ)通り、彼岸にはすっかり春めき暖かくなった。東京のソメイヨシノも、予測より更に一日早い13日に開花宣伝された。 これから桜も咲いて、春爛漫…

三月第ニ週

3月に入って急に暖かくなった。当地では7日以降の最高気温が、20℃近くかそれを超える日が続き、4月下旬頃の陽気となった。この暖かさでスギ花粉が大量に飛散し、車のボンネットや屋根は埃とともに黄色の花粉が付着するようになった。こんな状況なので、布団…

弥生三月

森山愛子「恋草子」の歌の文句「さくら三月 弥生の頃は 胸に涙の 花吹雪」の弥生三月となった。サクラにはまだ早いが、桃の節句でお雛様を飾って女の子を祝う様子がテレビで流れると、「あ~ 今年も春が来たな~」と心が躍る。 写真ACより kakkiko さんの作…

梅の歌

二月になったと思ったら、来週はもう三月だ。二月は日にちも少ないこともあり、昔から「逃げる」と言って特に早く過ぎていくと感じる。 二月に入って、海外ではトルコ、シリアに大地震が発生し、東日本大震災以上の5万人を超える犠牲者を出した。何百万人と…

夕食時(ゆうしょくどき)

朝食はしっかり食べ、昼食は抜くか、食べてもごく軽いものにしているので、いつも夕食は早い時間に採っている。S卓球が17時に終わる時を除いて、15時から夕飯仕度をして16時頃には食卓に着く。 深酒はしないが、毎晩晩酌をしている。冬のこの時期は、清酒の…

立春の頃

二月に入って、暦は節分、立春と慌ただしく過ぎて行った。吹く風は冷たく、今はまさに早春賦の歌の文句「春は名のみの風の寒さや」の時期だ。 2月9日の朝、ベランダで洗濯物を干していて、空を見上げたら真っ青で、心が晴れ晴れとした。風は冷たかったが、陽…

目黒孝二さん

1月下旬のある日、毎朝聞いているTBSラジオ「森本毅郎スタンバイ」で、目黒孝二さんの訃報が流れた。「あの目黒孝二さんが亡くなったのか~」と感慨にふけった。1月19日、肺がんで逝去されたという。76才だった。 (以下敬称略) 私が目黒孝二を知ったのは椎…

大寒

1月20日、暦では大寒に入り冬本番となった。それに呼応するかのように1月24日夜から日本列島は10年に一度位と言う寒波に覆われた。私の居住地も25日の朝は、-4℃まで気温が下がった。 この日は早朝テニスの日で、コートまで車で移動中に社外の気温を確かめる…