リハビリ生活の現状

退院して一ヶ月以上経った。お陰様で、自宅での生活は不便を感ずる事もなく過ごしている。

 

個人的には、まだまだ復調はしていないと思っているが、今の私の状態を他人が見れば、もう病気は治ったのではないかと、思われるかもしれない。

 

・掃除、洗濯、炊事、布団干し、買い物等の家事は入院前していたことは、ほとんどできるようになった。

 

・歩くことも、2~3時間であれば、普通に歩ける。

 

話し言葉も、短い会話であれば、第三者は、私の不明瞭な言葉に気が付かないかもしれない。

 

しかしである。

 

・歩くことはできるが、まだ右足の運びがスムースではない。

・前進はできるが、横移動(サイドステップ)が怖い。

・歩けるが、走るのは怖い。

 

・私の言語は、言語聴覚士が聞けばおかしいところがすぐ分かる。

 現在の私の発語明瞭度(1から5の5段階評価、1.0:普通、5.0:発語が理解されない)

 は1.5。

 

 

今日(2月26日)も午前中、リハビリセンターへ行ってきたが、来所されている人の中には、障害の程度が重い方もおいでになって、歩くのも不自由にされている人も多い。

 

普通に歩けることを目標にリハビリされている人に比べたら、私などは非常に恵まれており、今の私の状態には感謝せねばなるまい。

 

しかし私の目標は、テニス、卓球が元のようにできることだ。

 

走ったり、横移動に不安がある現状では、とてもテニス、卓球はできない。

 

今日、理学療法士の先生に、質問した。

 

右足の運びが悪かったり、走ったり、横移動に不安がある原因は、どちらなのか?

①病気の右失調がまだ治っていない。

②3週間ほどの入院で、体幹、下肢の筋力が衰えた。

 

先生の答えは、両方とのこと。

①の失調は、人により治るのに時間がかかる。

②たった3週間の入院でも、筋力は確実に退化する。

 

「焦らず少しずつリハビリで、体幹軸を鍛えバランス感覚も向上させていきましょう」と言われた。

 

下肢トレーニング、体幹レーニングは、非常に地味なトレーニングで、センターでする分はいいが、自宅で継続してするとなると、かなりの意志の強さが要求される。

 

がんばらなくちゃ!