9月28日~10月5日

今週も、色々なことがあった。

 

岸田文雄さんが、9月29日の自民党総裁選に勝利し、10月4日の国会で100代目の総理大臣に選出された。岸田さんは、一般の社会であれば周りからも信頼される「良い人」で通るであろうが、魑魅魍魎(ちみもうりょう)の跋扈(ばっこ)する永田町で、海千山千を相手に、今後どこまで能力を発揮できるか、お手並み拝見である。

 

それから、国内では、あれだけ猛威を振るっていた新型コロナデルタ株による新規感染者の数が急激に減少し、緊急事態宣言などの規制が9月30日をもって解除された。

 

この急激な減少の理由は、ワクチン接種が進んだこととか、飲食店への規制の効果が徐々に表れてきたとか考えられるが、宣言中の人出も減っておらず、専門家もよく分からないらしい。

 

コロナウィルスが、戦略として自ら感染力を抑え、変移して次なる感染爆発に備えているのであって、決して人類による感染対策が功を奏したのではないという学者さんもいた。

 

アメリカではニューヨークのブロードウェイがやっと再開にこぎつけたのに、ワクチン接種後の感染(ブレークスルー感染)が拡大して休演になったというニュースも入ってきた。

 

まだまだ油断は大敵だが、国内は当面新規感染者が減り、宣言も解除されて、ここ数ヶ月に比べると気分もだいぶ晴れてきた。

 

 

9月28日(火)

名古屋の妹から、家を整理していたら出てきたという、亡き母が生前収集していたコインや旧札が送られてきた。

 

コインと言っても、そんなに古いものではなく、昭和23年~50年までの1円、5円、10円、50円、100円の現行硬貨と昭和39年のオリンピック記念100円、1000円硬貨である。専用の「年号別アルバム」に年号ごとに納められていた。それと、板垣退助の100円札、岩倉具視500円札伊藤博文聖徳太子ではない)の1000円札である。(紙幣はかなりの枚数がある。)

 

母は他界して18年になるので、これらを収集していたのは、2~30年以上前のことだろうが、私は知らなかった。私はコレクションには興味がないので、これらにどれほどの価値があるものなのかは、全く分からない。母がコツコツと集めたものと考えると、直ちに処分する気にはなれない。さてどうしたものか。

 

10月1日(金)

大型の台風16号が房総沖を北上した。当地は暴風域には入らず、10mm/h前後の雨が降り続いたものの、強い雨風にはならなかった。

 

この日はリハビリセンターの日で、利用者は、皆さん車で送迎されるが、私は近いのでいつものように徒歩で往復した。5分程の短距離ではあるが、足元がビショビショに濡れた。

 

言葉の訓練を担当して下さっている言語聴覚士の Iさんは、先月も書いたが、山に嵌(は)まっていて、9月末の連休に南アルプス北岳へ日帰りで行ってきたと言う。北岳へ日帰りとは私が山に行っていた頃には、とても信じられないことだ。

 

それから、もう一つビックリ仰天した。それは、Iさんは独身のキャリアウーマンと思っていたら、なんと20才の大学生の母親だったのだ。家族の世話をしながら、よく頻繁に山に行けるものだと感心した。それと今の女性は皆さん年齢よりとても若く見える。

 

10月2日(土)

台風が去って、朝から晴天となった。ここ数年台風が過ぎ去っても、その翌日晴れたという記憶がない。久しぶりに見る台風一過の気持の良い秋晴れだ。雲一つない紺碧の空を見上げながら、コロナもこのまま収束してくれたら良いなと思った。

 

f:id:tamamisa:20211003205609j:plain

 

 

この日、息子の少し早い誕生会をやることとなった。行きつけの中華料理屋さんに予約の電話をする。お店の人が言うには、緊急事態宣言は解除になったが、営業は20:30まで、お酒の提供は19:30までとのこと。

 

夜型の息子にとって、この時間帯では満足できないので、テイクアウトで料理を運び自宅ですることとなった。18:30に料理を取りに行くと、お店は満席で客の皆さんは、やっと自粛から解放されたというような顔つきで飲食なさっていた。

 

誕生会と言っても二人だけのささやかなものだ。彼と相対して飲むのは久しぶりで、ビール好きの息子のために大量のビールを用意した。

 

 

10月3日(日)

緊急事態宣言が解除され、テニス、卓球も再開されるようになった。この日は、Hサークルの卓球開催日だ。

 

2か月ぶりに9名の仲間が集まる。「御無沙汰です」「お久しぶりです」「お元気でしたか?」の挨拶をしながら、再び卓球できる喜びがみんなの顔に描いてある。

 

練習会が始まり、新しくラバーを貼りかえたラケットを、今回初めて使用する。弾性が増したのか卓球台を超えるミスが多かった。プレイに汗を流す。やはり、自宅で一人室内運動をしているよりずっと楽しい。

 

私と同い年で、テニスも同じサークルに入っている友人が今日は欠席だった。彼が参加した時は、練習会の後、近所のMACでお茶するのが恒例となっているのだが、それが叶わず雑談もできず残念だった。

 

10月5日(火)

この日は、SE卓球サークルとKテニスサークルの練習時間が重なってしまい、先に参加を伝えてあった卓球へ行くことにする。火曜日は7月までは、テニスが午前で卓球が午後と重ならなくて、両方参加できたが、これからはテニスも午後になることが多そうで、その時はどちらかを欠席せねばならない。

 

SEサークルは、上手い人が多い。試合出場を目的とする別のサークルにも入っている女性とか卓球経験年数が長く、技術がとても秀でている会員が多い。

 

SEサークルの練習会は、時間の半分をゲームに当てているので、楽しい。ゲームはダブルス、組み合わせは、全員をランダム表で決める。同じペアで、同じ対戦相手と2セット戦う。それが終わるとランダム表で2回目のペア、対戦相手を決めて戦う。1日の練習会で10回以上ゲームができる。ゲーム中は皆興奮し、ワイワイ笑い声が絶えない。

 

卓球技術の上手い下手を問わず全員が楽しめるのが良い。この日ラケットのラバーを新しくしたせいか、いつもよりゲームの成績がよかった。

 

 

今週はあと1回、7日に宣言解除後初のSHサークルのテニス練習会がある。