菜の花情歌

前回の「愛ちゃん」に続いて、演歌の話題です。

 

ーーーーーー◇ーーーーーー◇ーーーーーー◇ーーーーーー

 

この時期になると、私は無性にこの曲が聞きたくなる。

 

それは、永井裕子さんが歌う「菜の花情歌」である。

 

永井裕子さんは、1981年3月生まれだから、愛ちゃんより4年先輩だ。佐賀県佐賀市出身で中学2年14才の時、「NHK BS2 勝抜き歌謡選手権」全国大会でグランドチャンピオンになる。

 

その時審査員だった作曲家の四方章人さんにスカウトされ、高校卒業まで夏休みなどに、東京の四方先生の元にレッスンに通ったという。

 

愛ちゃんが、宇都宮の「おんなのど自慢」で作曲家の水森英夫さんにスカウトされ、東京の水森先生の元へ通ったのと同じ経緯だ。

 

2000年6月「愛のさくら記念日」で演歌歌手としてデビュー

 

とここまで、永井さんの経歴を紹介してきたが、永井さんには申し訳ないが、私は、彼女の曲は、「菜の花情歌」しか知らない。

 

 

私と「菜の花情歌」との出会いは、2年前の春、YouTubeの演歌専門チャンネルの中の、下記動画を見た時だった。

 

この動画は、詩、曲、歌唱、画像がまさに、ぴったりはまった秀逸な作品であった。

 

この動画を制作したのは、 queen chieko さん、chiekoさんは3年程前から演歌の動画を専門に制作し、その動画のコメントには、どんなに小さいものにも目を通し、必ず丁寧なお礼の返信をしていた。

 

私も愛ちゃんの動画などにコメントをし、それはそれは演歌を愛するchiekoさんの思いの籠った返信を頂き、恐縮したことがある。

 

このチャンネルは登録者数は少なかったが、chieko さんの視聴者を大切にする姿勢が伝わり、コメント投稿者も増え、視聴者同士も馴染みとなった。

 

chieko さんを中心としたファミリーのようなものまでできあがり、動画を通して曲以外のファミリーの日常生活の情報交換までもが投稿されていた。

 

そんなchieko さんのチャンネルが、登録者数を順調に伸ばしていった2年前の5月のある日、突然チャンネルのアカウントがYouTubeから抹消されてしまった。

 

私にはよく分からないが、chiekoさんの動画が、著作権に引っ掛かりレコード会社より提訴されたとのことだ。

 

動画が投稿されなければ、動画のコメント欄だけで繋がっていたchieko さんと視聴者の絆は全く絶たれてしまい、その後数か月ほど音信不通の状態が続く。

 

ある日突然、chiekoさんが名前を変えて新しいチャンネルを立ち上げたと知る。

 

私は新しいチャンネルも、しばらく視聴していたが、愛ちゃん以外の私の知らない動画がほとんどとなっていったので、chiekoさんに申し訳なかったが、お詫びのコメントメールをして、chieko チャンネルから卒業させてもらった。

 

その後、chiekoチャンネルは、2回目のアカウント停止されたが、chiekoさんは不死鳥の如く、3回目も名前を変えて復活している。今回紹介するものは3回目のチャンネルのものだ。

 

 

 

前置きが長くなったが、「菜の花情歌」に話を戻そう。

 

作詞は当代きっての作詞家、阿久悠さん、作曲は永井裕子さんの恩師、四方章人さん

 

まず、歌詞から見てみよう。さすが阿久さんだ、一語一語分かりやすい言葉で、情景が鮮やかに目に浮かぶ。凄く良い。

 

1. 三日続いた 西風が

  夜の終わりに ふと止んで

  窓を開ければ一面に

  菜の花咲いて 春でした

  これなら 沖から見えるでしょう

  沖の船から わかるでしょう 

  わたしが きれいになったのが

 

2. 陸(おか)を黄色に 染めたのは

  わたし迎えて ほしいから

  千も万ものハンカチを

  並べたようなつもりです

  これなら 沖から見えるでしょう

  沖の船から わかるでしょう

  わたしが 本気になったのが

 

3. 朧月夜(おぼろづきよ)の 菜の花は

  恋の褥(しとね)に なるでしょうか

  そんな想(おも)いに 頬(ほほ)そめて

  夢見て暮らす わたしです

  これなら沖から 見えるでしょう

  沖の船から わかるでしょう

  わたしの 涙が光るのが 

 

阿久悠さんは、淡路島出身なので、沖の船から見える淡路島か、瀬戸内の小島の菜の花畑をイメージしてこの詩を書いたのではあるまいか。

 

海の時化(しけ)の日が三日続いた後、夜明け前に風がやんだ朝「窓を開けたら一面に菜の花咲いて春でした」とパッと目の前一面に広がる菜の花畑に春の到来を感じ、心浮き立つ情景だ。

 

その後は、菜の花を若い娘に擬人化して、沖の船に乗る恋人に、見てもらいたい、気付いて欲しいと娘心の思いの丈を船に向かってアッピールしている。

 

2番ではこの娘さん、「千も万ものハンカチを並べたように、陸(おか)を黄色に染めたのは、わたしを迎えて欲しいから」となかなか積極的だ。

 

3番の「朧月夜の菜の花は、恋の褥になるでしょうか。そんな想いに頬染めて・・・」との艶っぽい表現は、阿久さん独特の若い娘の純情さを表す表現か?

 

この阿久さんの詩に対して、作曲の四方さんは、パンチがあって歌唱力も優れた永井裕子さんを意識してか、歯切れの良い演歌のメロディを付けている。詩によく合っている。

 

歌う永井裕子さんも、「これなら~沖から~見えるでしょう」の高音のサビの部分は伸びがあって素晴らしく文句なしだ。ちなみに永井裕子さんは、この動画には出てこないが、細面の美人である。

 

さ~て、お待ちどうさまでした。

作詞 阿久悠、作曲 四方章人、歌唱 永井裕子、動画 queen chieko

「菜の花情歌」たっぷりとご視聴下さい

 


菜の花情歌 / 永井裕子

 

ー◇ーーーーーー◇ーーーーーー◇ーーーーーー◇ーーーーーー◇ーーーーーー◇ー

 

queen  chieko さんの動画が、削除されてしまいました。別の動画(KINGドレミファどんさんの投稿動画)を貼り付けし、ブログを更新します。(2022年2月28日)

 


www.youtube.com